top of page

Fortnite World Cup アジア SOLO 7位、DUO8位の Souma がライバルに差をつける、強くなる練習方法を教えます!


今回のブログ記事は、皆さんも気になる、プロゲーマーの練習方法です。気になるけど知らない、聞きたいけど聞けない、そんな強くなるための練習方法、皆さん聞きたいですよね。DELTA はそこは惜しげもなく、所属のプロゲーマーSoumaに聞いちゃいました。



















こんにちはDELTA所属のsoumaです。


今回は、自分がフォートナイトをプレイする上で

勝つために必要だと思っていることを話していきます。




自分は競技シーンに出ているので、

そういった方向けの記事になるので


始めたばかりの方が気を付けなければいけないことは、

要望があったらまた話したいと思います。




それではさっそく本題です。

 

(1) 強くなるための2つの要素:対面と立ち回り


このゲームは、大きく分けて二つの要素で成り立っています。


一つは対面と呼ばれている状況で、

使える技術的な面の話です。




この記事を読んでいる人の中では、


対面と聞いて、


イメージができる人が

ほとんどだと思いますが、



イメージできない人のために簡単に説明しますと、



1v1や1boxの時の状況を

総称として自分は対面と呼んでいます。





もう一つの要素は立ち回りという知識的な面の話です。


立ち回りというのは簡単に言うと、


実際の試合でこの状況でどう動くかを考え、

実際にどう動いたか

自分は立ち回りと呼んでいます。




この二つのレベルを上げていくことで、

勝ちやすくなっていくとおもいます。



 

(2) どうすれば強くなれるのか?


それではこの二つをさらに詳しく見ていき、

どうしたらレベルを上げれるのかを

話していきたいと思います。




 

(2−1) ”対面”を強くする


まず一つ目自分が対面と呼んでいる部分についてくわしく話していきます。


まず対面というのは、

実際に相手と対峙したとき、


自分がどうやって動き相手にダメージ与え倒すのか


という一連の動きだと自分は考えています。




⬇️対面のイメージ


意識していない敵を


アサルトライフル(以下AR)



ショットガン(以下SG)


等で倒すことがあると

思いますが、

これは対面とは言いません。




これはあとで出てくる立ち回りのほうの含まれると自分は考えています。




つまり対面とは、


相手が自分にもダメージを与えようとしてきていたり、

倒しに来ていたりしていて、


自分もその相手に対してダメージを与えたり、

倒そうとしている状況のこと


をさしています。



今のフォートナイトでは、


この対面での技術が、

とても重要視されていますし、


自分も大事だと考えています。





では


どうやって対面のレベルを上げたらいいのか


という話をしていきます。



一番手っ取り早いやり方で行くと、

ひたすら1boxや建築バトルをやりましょう。



対面が強い人弱い人というのはいて、

必ずしも強い人だけが勝つわけではないと


自分は考えていますが、


必要最低限なラインはあると思っていて、

そこまではひたすらやることで

到達できると思います。






ひたすらやる時間がないという人は、

一回一回自分のプレイを見返すこと



他の上手い人の動画を見る


のがいいと思います。




特に自分のプレイを見返したり、

他の人の動画見たりするのは、


プレイしていないときでも

そういった時間を作ればいいので、


かなりおすすめです。






例えば自分のプレイをみて、


  『ここは壁を開けるタイミングがうまくいったから、

    相手にダメージをうまく与えれたな』

とか、



  『ここは体の出し方がダメだったから、

    相手からダメージ与えられてしまったな』

とか、



  『もっと簡単なとこで行くとエイムが全然あってなかった』

とか、



見ることによって、

自分の課題や今できてることを

確認することができます。




<